1494件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

四街道市議会 2023-03-09 03月09日-04号

新型コロナウイルスの5類変更を受けて、学校でのマスク着用をどう考えるか。  10、市民後見人制度。  市民後見人制度に対する市の考え。  11、防災対策。  災害への備えと初動体制の現状。  土砂災害警戒区域の今後の指定についての状況。  防災ハザードマップ更新についての検討状況。  防災行政無線難聴地域への対応状況。  12、施政方針については取り下げます。  

富里市議会 2023-02-21 02月21日-04号

マスクに関して、政府から卒業式の原則不要とする方針であったり、4月1日からは着用を求めないなど、新たな方針が次々に示されているところなんですけれども、この錯綜する中なんですけど、現時点で決定している範囲で、市教委としての対応をお伺いします。 ○議長野並慶光君) 金杉教育部長。 ◎教育部長金杉章子さん) 藤田議員の再質問にお答えいたします。 

富里市議会 2023-02-20 02月20日-03号

3月からはマスク着用の運用が見直しとなります。 過去の例からしますと、このやり方が私悪いとは思いませんが、国の方針ですから、ただ緩和されますと一気に感染が拡大する心配があります。 今まで以上に、この労務管理人員配置、今でさえ消防署の職員の方が少ないのではないかという懸念の声もあるくらいなので、この辺の準備、労務管理とそれから人員配置、これが大事かと思いますが、御認識を伺います。

富里市議会 2023-02-17 02月17日-02号

議長野並慶光君) 猪狩一郎君、マスクを鼻まで上げてください。 森健康福祉部長。 ◎健康福祉部長森秀樹君) 要支援方々利用可能かとの御質問でございますが、先ほどもお答えをさせていただきましたとおり、要支援方々利用は可能でございます。ただし、要支援の方につきましては、その区分によりまして利用可能の回数が異なってまいります。 以上です。 ○議長野並慶光君) 猪狩一郎君。

富里市議会 2023-02-06 02月13日-01号

令和2年度から令和4年度までに更新した備品状況といたしましては、食料、飲料水災害対策用資機材に使用する燃料などのほか、女性や乳幼児に配慮した生理用品、粉ミルクや哺乳瓶新型コロナウイルス感染症対策に関連したマスク、消毒薬などを更新しております。 今後も、SDGsや男女共同参画の視点も踏まえ、計画的な備品の整備、更新に努めてまいります。 

印西市議会 2023-01-19 01月19日-01号

また、マスク着用を認めておりますが、音声認識にご配慮いただき、明瞭に発言いただきますようお願いいたします。  なお、休憩中に議場内の換気を行いますので、ご協力お願いいたします。                        〇 △会議録署名議員指名議長中澤俊介) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。  

印西市議会 2022-12-19 12月19日-06号

また、マスク着用を認めておりますが、音声認識にご配慮いただき、明瞭に発言いただきますようお願いいたします。  なお、休憩中に議場内の換気を行いますので、ご協力願います。                        〇 △会議録署名議員指名議長中澤俊介) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。  

四街道市議会 2022-12-12 12月12日-05号

感染症対策方針についてですが、現在は国や県の対策方針に沿った換気、3密の回避、人と人との距離の確保、場面に応じた適切なマスクの着脱、手洗いやアルコール消毒をはじめとした基本的な感染対策ワクチン接種早期接種の推奨を行っております。今後につきましても、国や県の対策方針に沿った感染防止対策を実施してまいります。  私からは以上です。 ○栗原直也議長 総務部長岩井勝明さん。    

印西市議会 2022-12-06 12月06日-05号

また、マスク着用を認めておりますが、音声認識にご配慮いただき、明瞭に発言いただきますようお願いいたします。  なお、休憩中に議場内の換気を行いますので、ご協力お願いいたします。                        〇 △会議録署名議員指名議長中澤俊介) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。  

我孫子市議会 2022-12-06 12月06日-03号

具体的には、厚生労働省及び県の通知に基づき、日頃から職員利用者健康管理マスク着用や手の消毒、手の触れる表面の清掃、消毒を行い、新型コロナウイルス施設に持ち込まない、広めないための対策の徹底が重要であると考えています。 また、障害福祉事業所及び介護保険施設等従事者については、県で抗原定性検査キットを配布し定期的な検査を実施することで感染者早期把握に努めています。

印西市議会 2022-12-05 12月05日-04号

また、マスク着用を認めておりますが、音声認識にご配慮いただき、明瞭に発言いただきますようお願いいたします。  なお、休憩中に議場内の換気を行いますので、ご協力お願いします。                        〇 △会議録署名議員指名議長中澤俊介) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。  

我孫子市議会 2022-12-05 12月05日-02号

マスクの関係もあるかも分からないけれども、聞こえないもんですから、よろしくお願いします。 ○議長甲斐俊光君) 答弁を求めます。山本康樹環境経済部長。 ◎説明員山本康樹君) すみません、自然エネルギーをすすめる会そのもの市民団体として、私どもも関わって、その会の目的に向かって一緒に考えていきたいというのが一つあります。 

印西市議会 2022-12-02 12月02日-03号

①、②はマスクと黙食についての質問になります。保護者として感染対策学校にしっかりしていただきたいなと思う一方で、長期的に見て、子供の発達への影響も懸念されるところです。そこで、マスクと黙食の緩和について質問を幾つか用意していたのですけれども、先日の11月29日、文科省から県教育委員会マスクと黙食の規制緩和とも取れます内容の通知がございました。

印西市議会 2022-12-01 12月01日-02号

また、マスク着用を認めておりますが、音声認識にご配慮いただき、明瞭に発言いただきますようお願いいたします。  なお、休憩中に議場内の換気を行いますので、ご協力お願いします。                        〇 △会議録署名議員指名議長中澤俊介) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。  

印西市議会 2022-11-30 11月30日-01号

また、マスク着用を認めておりますが、音声認識にご配慮いただき、明瞭に発言いただきますようお願いいたします。  なお、休憩中に議場内の換気を行いますので、ご協力願います。                        〇 △会議録署名議員指名議長中澤俊介) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。  

大網白里市議会 2022-11-16 11月16日-02号

今期から、発言者に限りマスク着用は各自の判断に任せるということでございましたので、マスクを取らせてしゃべらせていただきます。 このマスクの功罪、現在いろいろと言われているものでございますが、やはり相手の顔が見えないというのは、なかなかコミュニケーション上も、特に教育ですとかそういったことも含めて問題があるんだろうなというふうに考えるものでございます。

印西市議会 2022-09-30 09月30日-07号

また、マスク着用を認めておりますが、音声認識にご配慮いただき、明瞭に発言いただきますようお願いいたします。  なお、休憩中に議場内の換気を行いますので、ご協力をお願いします。                        〇 △会議録署名議員指名議長中澤俊介) 日程第1、会議録署名議員指名を行います。  

匝瑳市議会 2022-09-16 09月16日-04号

さて、本日の本題はマスクについてです。今やマスク着用がマナーであるかのように、社会全体がマスクをするのが当たり前のようになっています。人の目を気にしたり同調圧力などによって、感染対策とは別の理由でマスクを外せない大人も多くいるのではないでしょうか。そして、多くの保育現場教育現場でも子どもたちマスクをさせています。子どもによっては、苦しい、頭が痛いという悩みを抱えながら過ごしています。